東京ヴェルディに勝ちました。
14試合ぶりのリーグ戦の勝利だそうです。
ずっと勝ってなかったな。
これで嬉しいですが、これで浮かれる気持ちにはなりません。
すでに出遅れているのだから勝利に喜んだ後は、浮かれずに行って欲しいです。
試合は開始早々のCKから失点。
CKのボールをクリアしきれずに相手が放ったシュートがゴール左上隅に突き刺さる。
あれは取れねぇ。
しかし直近のルヴァン湘南戦からこぼれ球が相手前にいくなぁ💦
ビハインドには慣れた、負けるにも慣れたのであまり怒ることなく試合を観戦。
ヴェルディは調子良いらしいけどあまり強さは感じない、清水ペースで試合が進む。
今までと違ってボールを受けた後に相手を剝がしたり、奪われても取り返したりと局面での動きが改善。
エスパルスの選手こんなに上手かったんだと思いました。
岸本シュート→GKが弾いたところをサンタナシュート、GKに止められる。
乾のFK→いい感じでゴール前に上がり清水の選手が触るもGKに止められる。
こんだけいい攻撃してもダメなの?呪われてるのかと思うくらいゴールが遠い。
そう思ってた前半終了間際、PA付近で縦パス受けた中山でがためてためてパス→フリーの北爪がゴール
やっと点とれたよ。
後半も清水ペース。前半から動き続けているのが分かるので、
調子よさそうなカルリーニョス選手、サンタナ選手、乾選手も後半途中であっさり交代。
北川選手、オセフン選手、神谷選手がでる。
この動き続けるサッカーは疲れた選手を引っ張らない方が良いと思うけど、
秋葉監督の思い切りの良さに関心。
しかし、選手が変わったあたりからヴェルディのペースになってくる。
ゴールを脅かすほどではないけどヴェルディの攻撃が増え、エスパルスの攻撃が減る。
今回も引き分けかと思っていたが、後半終了間際のCK。
この試合ひたすらCKを得ていたけどゴールなし。翻って相手は開始早々のCKのみの得点。
エスパルスのセットプレーは点取れねぇと思っていました。
キッカーは神谷選手。個人的にはCKのキッカーは西澤選手の速い球の方が好き。
神谷選手のボールはカーブがかかってややゆっくりな印象。
今回も高い軌道のカーブがかかったボールがゴール前に入る、それをオセフン選手がヘッドしてゴール!
神谷選手のボールとオセフン選手の相性良かった。オセフン選手、単純な高さでは無双できる。
終了間際のゴールに歓喜したけどまだ終わってはいない。
AT被弾の苦い思い出が染みついている。
まだ攻めで行くのかとおもったけど、CKを得るとオセフン選手をつかって相手ゴールライン際での時間稼ぎ。
いわゆる鹿島るプレー発動。
おお、さすがにこの時間も攻め一辺倒の選択はしなかったなと感心。
しかしこれまで鹿島るのが下手だったエスパルス、今回もあっさりとられるかと思いきや違った。
オセフン選手、鹿島るのがめちゃ上手い。
背が高くても足元の技術がしっかりしているからなのか単純に慣れているのかわからないけど、
結構なエスパルスの選手でキープして時間稼ぎできた。
成長しているぞ。
最後相手のCKを跳ね返して試合終了。
勝つって大変、でも嬉しい。
1勝くらいでは状況が良くなるなんてことはないけど、やっと勝てたのは嬉しい。
1週間の準備でリーグ戦の上位チームに勝ったのは秋葉監督はさすがだと思いました。
試合内容も主導権を握りゴールに迫る攻撃を続ける
このサッカーがJ1で通じるのかとか連戦で可能なのかとか不安材料は頭に浮かびますが、
それよりもゴールを目指して戦う姿を見せてくれたのが嬉しかったです。
ゼリカルド監督時代はリスク管理をしたサッカーでしたが
自分たちだけ陣形を保って安全な形で点を取れるチーム戦力ではない、
やはり勇気を出して相手を上回る攻撃をしないと点は取れないと思いました。
ここ数年エスパルスの個々の選手やチームの守備力は上がっていると思いますが、
守備ブロックが引いてしまう、1点リードで守りに入ってしまうで結局は失点し勝ち点も失う。
秋葉監督になったからJ1に行ける、強くなったといえる状況ではないですが、
秋葉監督のもとで守りに入ってしまうエスパルスの姿勢を改善することできたらと願います。
明らかに動きが良くなったチームですが、見てるだけでも選手の運動量が増えています。
秋葉監督の求める走力を維持するのは大変なことだと思います。
戦術が研究され夏に疲労がたまればまた通用しなくなる可能性もあると思います。
ただ秋葉監督なら戦う姿勢を見せるそういうチームにしてくれることは期待できると思います。
今日、仙台戦。お互い調子が上がっていないけど前節勝利したチーム同士の戦い。
頑張って欲しいです。